日本には昔から「おやつ」という素晴らしい食文化があります。
おやつを食べる習慣は、昔から人々の楽しみだったのです。
食べることが大好きな僕もほぼ毎日、おやつを食べています。
僕はダイエットを始めるに当たって、
妻や相方に
「今日からダイエットを始めることにしたよ」と宣言しました。
特に妻は僕がダイエットをすることに大賛成!
でも、ちょっと困ったことがあるんです。
妻の前で、おやつを食べると、さあ大変!
「ダイエット中でしょう!」と厳しい一言が飛んでくるのですが、
僕はいつも決まって
「大丈夫、きちんとカロリー計算できているから」と答えています。
僕が言う「おやつ」とは、
ショートケーキやチョコレートのような
高カロリーの食べ物ではありません。
果物や野菜など低カロリーな「おやつ」なんです。
もちろん、間食をしようと思えば、
通常のあさ、お昼、ばんの食事を
少なくする必要がありますが、
通常の食事に加えて、間食ができれば、
ほとんどお腹がへることなく、
ダイエットに取り組むことができるのです。
僕はボクサーやアスリートと違って、
職業、仕事のために減量しているわけではありません。
自分自身の健康のためにダイエットしているだけなんです。
ですから、できるだけ苦しさ、辛さを感じず、
肥満を解消できるほうがいいに決まっています。
そのために、きちんとカロリー計算を行い、
できるだけ我慢の少ないダイエット法を実践しているのです。
3度の食事を軽くできれば、お腹がすいたとき、
我慢せず低カロリーのおやつを食べることができます。
おやつは空腹感やストレスを和らげてくれる、素晴らしい習慣です。
きちんとカロリー計算をして、おやつを楽しみましょう。